古座川 08年4月26日
GWってわけでもまく 普通の土日のお休み・・・。
一泊二日で 古座方面へ。 今回のメインは小川ですが とりあえず古座川。
メンバー 嫁吉・オラ
コース 明神橋~少女峰
水位 0.8位・・・? 月野瀬観測所
朝 家を出たのは8時40分頃・・・。
やる気あるんか~?と言われそうではありますが。
にょほほほほ。
今回の古座川は 水量up↑で何処でも通りなされって感じなのだろうな~と
心の中で思いながら のんびりダラダラと車を走らせる。
で、現地にはお昼過ぎに到着。 とりあえず テントを張ってのんびり・・・。
何処を漕ごうかなぁ~と思いながら (まだ決めてなかったのだ!)
自転車を 少女峰前の駐車場にデポしに行きましたのです。
で、キャンプ地の明神橋の河原をスタート。
が、増水の効果は嬉しくもあり誤算もありで 漕がずにタララーと流れてく・・・。
思わず一つ目の瀬を越えた所で 写真~!と叫んで
撮ってもらったのが 後姿でありました。 にょほほほほ。
そう言えば 最近 紅いヘルメットがやたらと微妙に気になりまして
新しいのを買おうかと検討中!
ほいで 勝手にしゅわ~と流れて行くのでラクチンではありますが
あっと言う間にゴールの少女峰が・・・・・。
無理矢理に止まって 写真を・・・・・。
で、ろくに漕ぎもしないで到着。
早すぎるやん! いつもは時間掛かるのに・・・・・。
仕方が無いので 自転車で回送後テントに。
着替えを済ませて お買い物&ご飯。
面倒くさがりの我が家は ファミレスへ。
にょほほほほ。楽なんだもん!
で、テントでゴロゴロしてたら大雨が・・・。
早目に寝て 明日に備えるべ~! なんたって小川を漕ぐからね~!
お休みなさいなのだ・・・・・。
あなたにおススメの記事
関連記事