2009年05月09日
新規開拓 2・・・。
今日は 銚子川へ出かけたんだけど 何だか漕ぐ気にならず・・・。
そんではと 違う所へ移動・・・。
嫁吉と めっちゃココ漕ぎたい~!と叫ぶものの 林道に通行止めのゲートが。

仕方が無いので また移動。
でも さっきのよりは迫力は無いものの 綺麗な川を発見!
にょほほ~!と楽しんで来ましたです。
メンバー 嫁吉・オラ
そんではと 違う所へ移動・・・。
嫁吉と めっちゃココ漕ぎたい~!と叫ぶものの 林道に通行止めのゲートが。

仕方が無いので また移動。
でも さっきのよりは迫力は無いものの 綺麗な川を発見!
にょほほ~!と楽しんで来ましたです。
メンバー 嫁吉・オラ
んん~、堰堤はあるものの とても水がキレイ!

嫁吉の艇でも漕げそうな場所なので これは行っときますか!

にょほほほほほほ。
良い雰囲気ではありませんか!
でも 流れが速いんですよね~。
ってか 写真撮る余裕無いし・・・・・。 トホホホホ。
ほいでもって 冬のソナタの並木道の川バージョン?
ログが3本程ありまして うぅぅぅぅぅぅ。

まっ これを越えたら タララ~!とにょほほ顔で流れれます。
でも 倒木は遠慮したいですのだ~!
ほいで まったり区間では 良い感じ!

で、オラもノンビリ流れる~!

しかし お天気が良くて水がキレイとなると 泳ぎたい・・・。
で、結局川流れを始めて遊んでおりました。 でも まだ5月のはじめだけど・・・。
ほいでから 堰堤のバックウォーター部分に入ったらお終い。
のんびりと寛いで 道具や服を乾かしながら 日向ぼっこをしてまったり~!

この後は のんびり林道散策。

お疲れちゃんでしたのだ~。 にょほほほほ。
嫁吉の艇でも漕げそうな場所なので これは行っときますか!
にょほほほほほほ。
良い雰囲気ではありませんか!
でも 流れが速いんですよね~。
ってか 写真撮る余裕無いし・・・・・。 トホホホホ。
ほいでもって 冬のソナタの並木道の川バージョン?
ログが3本程ありまして うぅぅぅぅぅぅ。
まっ これを越えたら タララ~!とにょほほ顔で流れれます。
でも 倒木は遠慮したいですのだ~!
ほいで まったり区間では 良い感じ!
で、オラもノンビリ流れる~!
しかし お天気が良くて水がキレイとなると 泳ぎたい・・・。
で、結局川流れを始めて遊んでおりました。 でも まだ5月のはじめだけど・・・。
ほいでから 堰堤のバックウォーター部分に入ったらお終い。
のんびりと寛いで 道具や服を乾かしながら 日向ぼっこをしてまったり~!
この後は のんびり林道散策。
お疲れちゃんでしたのだ~。 にょほほほほ。
Posted by にょほほ at 22:43│Comments(8)
│にょほほの内緒の川
この記事へのコメント
いつのまにかこんな羨ましい遊びにはまってたんですね
そのうち連れってください
クネクネ道だったらバイクでいきますので
そのうち連れってください
クネクネ道だったらバイクでいきますので
Posted by pennylane山中 at 2009年05月09日 23:03
う~ん なんて綺麗さだぁ~
しかも、川の並木道? なんだこれ~?
ものすごく気になりますぅ!! ここ!!
しかも、川の並木道? なんだこれ~?
ものすごく気になりますぅ!! ここ!!
Posted by tekapo
at 2009年05月10日 02:14

山中さん
ほほほほほ。
今度 林道が有りそうな所は 連絡しますです。
ほいで 携帯を踏みつけて壊しちゃったので
ほとんどの人の連絡先が分かりませぬ・・・・・。
暇な時にでも メールしといて頂けると 有り難いっす。
ほほほほほ。
今度 林道が有りそうな所は 連絡しますです。
ほいで 携帯を踏みつけて壊しちゃったので
ほとんどの人の連絡先が分かりませぬ・・・・・。
暇な時にでも メールしといて頂けると 有り難いっす。
Posted by にょほほ at 2009年05月13日 11:51
tekapoさん
ナハハハハ。
たまたま見つけちゃいました ちと距離は短いですが。
ゴールポイントの写真はUPしてませんが
キャンプとか 凄くしたい場所です。
機会があったら ダッキーででも行きましょう。
ナハハハハ。
たまたま見つけちゃいました ちと距離は短いですが。
ゴールポイントの写真はUPしてませんが
キャンプとか 凄くしたい場所です。
機会があったら ダッキーででも行きましょう。
Posted by にょほほ at 2009年05月13日 11:55
うわ~!スゲー!!
銚子川近辺てことは我が郷土三重県!?
こんなところがあるんですね。
ってか、見つけてしまうにょほさんがすごい。
是非行ってみたいですー。
銚子川近辺てことは我が郷土三重県!?
こんなところがあるんですね。
ってか、見つけてしまうにょほさんがすごい。
是非行ってみたいですー。
Posted by o-papa at 2009年05月18日 10:21
ご無沙汰しております。
ラナ父です。
「並木道」の写真、圧巻ですね。
どうして川原に枯木が立ち並んでいるんでしょう…。
不思議です。
長年カヌーやってますけど、こんな景色は今まで見たことがないです。
きょろはお留守番だったんですか?
ラナ父です。
「並木道」の写真、圧巻ですね。
どうして川原に枯木が立ち並んでいるんでしょう…。
不思議です。
長年カヌーやってますけど、こんな景色は今まで見たことがないです。
きょろはお留守番だったんですか?
Posted by ラナ父 at 2009年05月18日 19:06
o-pqpqさん
ナハハハハ。
たまたま見つけちゃいました。
雨が多く降った後が良さそうです。
機会があれば 宜しくです~!
ナハハハハ。
たまたま見つけちゃいました。
雨が多く降った後が良さそうです。
機会があれば 宜しくです~!
Posted by にょほほ at 2009年05月20日 22:14
ラナ父さん
ご無沙汰しておりますです。
ラナちん 復活 安心しましたです。
ブログは ずっと見てましたから ちと心配してたんですが。
多分 工事とか何年か前の大水とかで 流れか端に寄った様な感じでした。
きょろは おばあさんなので 遠出すると厳しいみたいなのです。
ほよよよよ。
ご無沙汰しておりますです。
ラナちん 復活 安心しましたです。
ブログは ずっと見てましたから ちと心配してたんですが。
多分 工事とか何年か前の大水とかで 流れか端に寄った様な感じでした。
きょろは おばあさんなので 遠出すると厳しいみたいなのです。
ほよよよよ。
Posted by にょほほ at 2009年05月20日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。