2007年09月15日
木津川 07年9月15日
今回は ざっき~さんの新艇の進水式でしたのです。

ホントなら、二日間でキャンプもする予定だったのですが
台風の関係で、天気が微妙に・・・・・。 晴れ間のある場所を探したら
木津川になってしまいましたとです。
メンバー ざっき~さん・たこちゅうさん・嫁吉・オラ
コース 笠置~恭仁大橋
水位 -2,18 加茂観測所

ホントなら、二日間でキャンプもする予定だったのですが
台風の関係で、天気が微妙に・・・・・。 晴れ間のある場所を探したら
木津川になってしまいましたとです。
メンバー ざっき~さん・たこちゅうさん・嫁吉・オラ
コース 笠置~恭仁大橋
水位 -2,18 加茂観測所
写真 たこちゅうさん・オラ
笠置の河原に 9時に待ち合わせ。
オラと嫁吉が到着した時には たこちゅう殿は既に写真を撮りに行ってましたのです。
そいでもって 姫(ざっき~さん)はと言うと・・・・・。
河原と人が見えているのに 降りる道が分からずにウロウロしてたのでした。
可哀想にですにゃ。 にょほほほほ。
そいでもって合流したら、少しまったりとしてから 新艇に空気を入れるのでありました。
今回は、コースも短いので 何でもありですのだ。 にょほほほほ。

ほいで、準備が完了したら
嫁吉に先にスタートして 少し下で待っててもらい
次に ざっき~さんがスタート!

イキナリ ザラ瀬なので のんびりと写真を撮る間も無く
あっとゆう間に流されて行くのでありました。 ほよよよよ~。
んで、最後に たこちゅう殿とオラのタンデムで流れ出すのでありました。
ほいでもって、マイ・カヤックデビューを果たして
にょほほで ご機嫌なざっき~さんなのでありました。ほよほよ。

今日の木津川は 水量も多く 流れもあるので 漕がずに
流れに任せて漂って 下って行くのでありました。
とある瀬で 普段よりもチャプチャプの部分が長くなって
テトラに向かってカーブしていた所があったのですが
先に入り、エディで待機していると・・・・・・・。
楽しそうに笑顔で流れて来る 姫! にょほほほほ、楽しい~!
そう叫んでおりましたのです。 にょほほほほ。

嫁吉は、普段よりも漕がずに済むので 極楽気分で 好き勝手に漂っておりましたのだ。
ほいでもって、適当な河原でご飯にするべく上陸。
最初は晴れていたのですが 段々と怪しい雲行きになり、食事中に雨が・・・・・・・。
いつぞやの木津川を思い出させる雨でした。 そう、あれは去年の・・・・・・。
Michelleと下った時の様に 同じ河原でドシャ降り! トホホホホホ。

仕方が無いので、木?の下に隠れながら食べたのでありました。
なかなか止む気配も無いので、オラが雲に向かって
雨避けの踊りを踊るのでありました。 にょほほほほ。

その甲斐もあってか、まぶしい日差しが~!
そいでもって、下り始めたのでした。

がっ、今度は暑すぎて 風も止まり むにょにょにょにょ~と汗が~!
風呼びの踊りをせねば!・・・・・・・? そんなものは出来るハズも無く
自然に任せて ゴール地点まで。
それでも、時折吹く風に かなり癒されましたとです。
で、車に艇を積み込んだら スタート地点の河原へ!
途中でケーキとジュースを買って のんびり・まったり~。

この後は、温泉へ。 お疲れちゃんでした!
オラと嫁吉が到着した時には たこちゅう殿は既に写真を撮りに行ってましたのです。
そいでもって 姫(ざっき~さん)はと言うと・・・・・。
河原と人が見えているのに 降りる道が分からずにウロウロしてたのでした。
可哀想にですにゃ。 にょほほほほ。
そいでもって合流したら、少しまったりとしてから 新艇に空気を入れるのでありました。
今回は、コースも短いので 何でもありですのだ。 にょほほほほ。
ほいで、準備が完了したら
嫁吉に先にスタートして 少し下で待っててもらい
次に ざっき~さんがスタート!

イキナリ ザラ瀬なので のんびりと写真を撮る間も無く
あっとゆう間に流されて行くのでありました。 ほよよよよ~。
んで、最後に たこちゅう殿とオラのタンデムで流れ出すのでありました。
ほいでもって、マイ・カヤックデビューを果たして
にょほほで ご機嫌なざっき~さんなのでありました。ほよほよ。
今日の木津川は 水量も多く 流れもあるので 漕がずに
流れに任せて漂って 下って行くのでありました。
とある瀬で 普段よりもチャプチャプの部分が長くなって
テトラに向かってカーブしていた所があったのですが
先に入り、エディで待機していると・・・・・・・。
楽しそうに笑顔で流れて来る 姫! にょほほほほ、楽しい~!
そう叫んでおりましたのです。 にょほほほほ。
嫁吉は、普段よりも漕がずに済むので 極楽気分で 好き勝手に漂っておりましたのだ。
ほいでもって、適当な河原でご飯にするべく上陸。
最初は晴れていたのですが 段々と怪しい雲行きになり、食事中に雨が・・・・・・・。
いつぞやの木津川を思い出させる雨でした。 そう、あれは去年の・・・・・・。
Michelleと下った時の様に 同じ河原でドシャ降り! トホホホホホ。
仕方が無いので、木?の下に隠れながら食べたのでありました。
なかなか止む気配も無いので、オラが雲に向かって
雨避けの踊りを踊るのでありました。 にょほほほほ。
その甲斐もあってか、まぶしい日差しが~!
そいでもって、下り始めたのでした。
がっ、今度は暑すぎて 風も止まり むにょにょにょにょ~と汗が~!
風呼びの踊りをせねば!・・・・・・・? そんなものは出来るハズも無く
自然に任せて ゴール地点まで。
それでも、時折吹く風に かなり癒されましたとです。
で、車に艇を積み込んだら スタート地点の河原へ!
途中でケーキとジュースを買って のんびり・まったり~。
この後は、温泉へ。 お疲れちゃんでした!
Posted by にょほほ at 20:23│Comments(2)
│木津川
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)丿
久しぶりのUPですね♪
雨避けの踊り・・・・見てみたいです(◎o◎)/
久しぶりのUPですね♪
雨避けの踊り・・・・見てみたいです(◎o◎)/
Posted by ずっこけパパ at 2007年09月26日 21:04
ずっこけパパさん
そうですのです。 カヌーは久し振りでした~。
この間は、川遊びとハイキングに行っておりましたです。
良ければ、お気に入りの所から にょほほが行くを
覗いて下さいませ~!
そいでもって、29日は宮川へ行きます。
お天気が微妙なので 変更になるかも知れませんが~・・・・・。
そうですのです。 カヌーは久し振りでした~。
この間は、川遊びとハイキングに行っておりましたです。
良ければ、お気に入りの所から にょほほが行くを
覗いて下さいませ~!
そいでもって、29日は宮川へ行きます。
お天気が微妙なので 変更になるかも知れませんが~・・・・・。
Posted by にょほほ at 2007年09月27日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。