ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月22日

一之瀬川 08年3月22日

今年のカヌー 第二弾 一之瀬川へ~!
水・木と雨が降り まったく下れる水量の無かった川も復活!

一之瀬川 08年3月22日

家から気軽に行ける川の中では かなりのお気に入りなのです。

メンバー 嫁吉・きょろ・オラ

コース 火打石~畦地

水位 0.75 川口観測所
家を10時過ぎに出て のほほ~と走り 火打石の河原へ・・・。
今日の回送は バスで戻る為 艇を膨らませてそのまま川へ~!
スタートのトロ場でのんびり浮かんでみる。

で、川の水は 少し濁りが・・・・・。
初めて来た時は 雨だったけど 凄くキレイで感動したんだけどなぁ~・・・。

一之瀬川 08年3月22日

今日は スターズとセビラーで出撃。
で、きょろは広々スターンズに 嫁吉と乗り込む。 オラは一人でセビラーに。

ほいでもって タララ~とスタート!
直ぐに瀬が・・・。 って言うより ボコボコブロックが埋めてあり 
落ち込みになっているので その横の流れから下って行く。

一之瀬川 08年3月22日

普段なら 水が少なくて歩かないと超えれない所。

ほいでもって、さっそくまったりモード全開。
お天気も良くて暖かいので とっても気持ちいい!

一之瀬川 08年3月22日

のんびり・のんびり進んで行く!
ですが、水量がそこそこ有るので 流れが速く向きを修正するだけで
うひょひょ~と 勝手に流れて行きますです・・・。

で、ここは岩に当たって曲がる直角の瀬?が多いのですが
最初のそのパターンの瀬を越えてから きょろがオラの方に移動して来ましたとです。

一之瀬川 08年3月22日

嫁吉のコギコギに不安が有ったのでしょうか?
以後はそのまま 狭いセビラーに乗って 一緒に下りましたのです。
にょほほほほ。

ほいでもって休憩~!

一之瀬川 08年3月22日

好き勝手に うろちょろするきょろ。
ですが おやつの袋をごそごそすると いつもの様に・・・・・。

一之瀬川 08年3月22日

走って帰って来るのでありましたのだ。
充分まったりしたら 再スタートですのだ。
対岸に当たって曲がる部分以外は パドルもほとんど触らずに流れる。

一之瀬川 08年3月22日

きょろは 途中で飛び降りて河原を走り回って遊ぶ。
ほいで 勝手に先に進んで行くのでありました・・・・・。
右の河原に ちょこっと写ってるでしょ~。 分かるかな~?

で、河原が無くなると そこで待っていて 近づくと飛び乗って来るのでありました。
一度乗り損ねて川の中へ~・・・。 泳いでおりましたです。 にょほほほほ。

一之瀬川 08年3月22日

嫁吉は一人で広々。 オラ達はセマセマ状態で流れて行きますのだ。
途中 軽く風がそわそわ~と・・・。 とっても心地良いのです。
少し前までは寒かったのに ぬくぬくですのだ~!

一之瀬川 08年3月22日

ゴール予定地点の 二つ前の長い瀬。 ショボショボだけど・・・。
艇が軽く 後ろに乗っているので 
前が浮き上がり船底のスケグも見えていますのです。

オラの写真は~・・・・・。
瀬が長いので 戻るのが面倒だったので無いっす・・・。
きょろと写りたかったのですが。 トホホホホ。

一之瀬川 08年3月22日

ほいでもって ゴールの河原。
艇を乾かしてまったり・まったり・・・。

で、バス待ちの時間が あまりにも多かったので 
とりあえず次のバス停まで歩いてみる。 
で、次の場所でも時間がアレなので またまた歩く・・・・・・・。
結局 スタート地点まで45分程歩いて 車を回収しましたとです。

で、戻っ来ても バスはまだなのでありました。 にょほほほほ。

一之瀬川 08年3月22日

ほいで 片付けの時にリードを着けられて ベーをするきょろ。
基本 カヌー中はノーリードなので 捕まってしもた~ってとこでしょうか?
にょほほほほ。

この後 いつもの鰻丼を食べに行って のんびり帰りましたとです。
お疲れちゃ~ん!



同じカテゴリー(一之瀬川)の記事画像
一之瀬川 100522
一之瀬川 091121
きょろと まったり~! 090510
一之瀬川 090315
一之瀬川 080923
一之瀬川 10月15日
同じカテゴリー(一之瀬川)の記事
 一之瀬川 100522 (2010-05-24 22:52)
 一之瀬川 091121 (2009-11-22 15:54)
 きょろと まったり~! 090510 (2009-05-13 12:50)
 一之瀬川 090315 (2009-03-16 20:07)
 一之瀬川 080923 (2008-09-24 21:06)
 一之瀬川 10月15日 (2006-10-15 19:32)
この記事へのコメント
(´▽`)

おお~っ、やっぱキレイな川ですねぇ

それでいて擦り擦りもなしだと楽しげでアレ
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年03月25日 04:16
そるとさん

ほにょにょにょ。

最近は のんびりばかりで 

瀬を忘れてしまいそうですばい。 

ほよよよよ。
Posted by にょほほ at 2008年03月26日 11:26
おおおお!!

ここにまったりと行くなりか!!
わくわくわく!!
Posted by たこちゅう at 2008年03月27日 23:53
ほよよよよ。

今度 水量が有る時に行きませう~!

紀ノ川ですみませぬ~!
Posted by にょほほ at 2008年03月28日 23:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一之瀬川 08年3月22日
    コメント(4)